top of page


大切なかたとのお別れに
OKA SOUSAI
創業大正時代 有限会社岡葬祭
高崎市斎場へとつながるプライベートな空間で
心を解放させる、極上の癒されるひととき
Make History with us.

高崎市斎場での通夜・告別式・会食は
お任せ下さい。
故人様をお預かりします
自宅が狭い、準備が大変、駐車場が無い、少人数でお別れをしたい・・・
そんな時の安置・通夜・お別れに「てらおホール」をご利用下さい。
高崎市斎場へお車で2分の立地、式場をお選び いただけます。
てらおホール
少人数専用式場

所在地
〒370-0865 群馬県高崎市寺尾町1228-3(永福寺様下)
TEL/FAX
027-323-4134/027-323-6900
アクセス
JR高崎駅からタクシーで約10分・高崎市斎場へお車で2分
霊安室
完備(病院から直接の安置が可能)
導師控室
完備
待合ラウンジ
〜30席(ドリンク無料)
少人数のお別れに
安心の24時間365日対応

葬儀のご案内
家族葬プラン

家族葬プラン
家族と囲む葬儀式

通夜・葬儀式を親族や親しい方々で、亡くなった方をお見送りする葬儀です。
参列者が5~30人、この小規模葬儀が家族葬です。
家族葬とは
家族葬の流れ
①葬儀会社へ連絡
連絡をしてから30分~1時間でお迎えにあがります。
②寝台車で安置所へ
一時的に遺体を安置する専用の場所か自宅などになります。
③葬儀会社との打ち合わせ~納棺
葬儀終了までの流れや、スケジュールについての細かい打ち合わせをします。着替えや化粧などで整え、故人を納棺します。
④通夜・葬儀式
霊柩車にて、葬儀式場へ故人を搬送し、通夜が行われます。通夜の翌日に葬儀告別式を行います。また、初七日法要を繰り上げて行うこともできます。
⑤出棺~火葬
葬儀式場から火葬場、霊柩車で故人を搬送し約1時間30分で終える火葬の後は、収骨(お骨上げ)を行います。そして、僧侶へのお布施など、それぞれの手続きが済みますと、終了となります。